クロノスとカイロス

西洋占星術のホロスコープ読みを中心とした占いのブログ

ブログの名称の変更と再編について

ブログの内容が雑多になっていたので、再編して、二つにして、名称も変更しました。

 

① ブログ名称の変更

ブログの名称を、「献立田中 WEBLOGから「クロノスとカイロスという名称に変更しました。

 

「クロノス」は、1分とか1時間とか1日などの誰にでも共通する時間、計測可能な時間を表しています。

 それに対してカイロスは、ある特定の人にとって特別な時間を表しています。

 

鏡リュウジ先生の「オルフェウスの卵」という本に「クロノスとカイロスのことが書いてあり、ホロスコープギリシャ語で、時間(ホロ)を見張る(スコープ)まとめると:時を見張る)を作成するのは、特定の人にとって特別な時間、カイロスを見つけることなのだ、ということが書いてあって、なるほどなあ、と思ったので、ブログの名前にしてみました。

 オルフェウスの卵 (文春文庫)

 

 

②新型コロナ関連・地震関連の記事を新ブログに移行

占いと地震前兆・宏観現象のブログにしようと思っていたのですが、以前に作ったいろいろなブログの記事をまとめて一つにした経緯がありまして、内容があまりにも雑多になってしまったので、

新型コロナウイルス新規感染者数予測

地震前兆・宏観現象

の記事は、以下のあたらしいブログに移行させました。

 

kondatetanaka.hatenadiary.jp

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

f:id:kondatetanaka:20201225104529j:plain

 

 

 

冬至祭とクリスマスツリー

先日のブログで、クリスマスは、もともと冬至祭だった、という内容のブログを書きました。

冬至は、太陽が地上に出ている時間が最も短い日です。

つまり、太陽の力が最も弱くなり、そこからまた力が徐々に強くなり、夏至で最高潮を迎え、また少しずつ弱くなっていくという、円環的な時間の流れです。

 

クリスマスには、クリスマスツリーという木が飾られます。

クリスマスツリーのてっぺんに飾ってある星は、「ベツレヘムの星」という、聖書に出てくる東方の三賢者を、イエス・キリストが生まれたベツレヘムに導いた星、だというのはわりと有名です。

(この星は、グレートコンジャクションを意味しているのだ、という説もありますが、本当かどうかはわかりません。)

ja.wikipedia.org

 

 

星以外にも、クリスマスツリーという木自体にも意味があるのだそうです。

わかりやすくまとめてある文章を見つけたので、ご紹介したいと思います。

 

木の象徴的意味について。

楽園の中心に茂る木は、もう一本あった。生命の木である。生命樹に対する信仰は広く分布している。その背景には、極度の乾燥や寒冷に耐えて常緑を保ったり、ほとんど枯死しているかに見えて季節がくれば必ず芽吹いたりする、樹木の驚くべき生命力への畏怖があった。

有名な例はクリスマス・ツリーである。キリスト教以前、それは冬至の祭りの主役だった。冬至の祭りは、衰えきった太陽に常緑樹のような生命を取り戻させる再生の儀式である。

木はそもそも神の宿るもの、神の降りる依り代である。そのとき、木は世界の中心となる。その中心性が強調される場合は、世界樹、宇宙樹と呼ぶ。

出典:無意識と出会う ユング派のイメージ療法—アクティヴ・イマジネーションの理論と実践1

 

 

冬至祭の中心は、クリスマス・ツリーで、その木は真冬でも常緑なので、「生命力の象徴」となっていた。

冬至祭は、太陽に生命力を取り戻させる「再生の儀式」だった、とすれば、処刑後に復活したイエス・キリストと結びついていった理由もよくわかるような気がします。

 

引用した文章の最初にある「楽園」というのは、聖書に出てくる「エデンの園」です。

エデンの園の中心には、「善悪の知識の木」という木と、「生命の木」という二本の木があったと聖書に書いてあります。

「善悪の知識の木」の実を、アダムとエバが食べてしまったので、エデンの園から追い出されて苦労する、という話は、世界的に有名なのですが、「生命の樹」というのは、一般的にはあまり知られていないような気がします。

 

聖書ではあまり目立たない扱いの生命の樹は、カバラのセフィロトの木とも関係があって、タロットと関連付けられている本があるのですが、私もなかなかその意味は理解できていません。なかなか秘教的な深いものがあるのかもしれません。

 

ja.wikipedia.org

 

 

f:id:kondatetanaka:20201224104016j:plain

 

2021年1月7日 火星牡牛座入りのホロスコープ

2020年6月28日から約6カ月にわたって牡羊座に滞在していた火星が、牡牛座に入ります。

 

2020年の惑星の動きの特徴として、

① 山羊座木星土星冥王星のステリウム

② 金星が双子座に長期滞在(2020年4月4日~2020年8月8日)

③ 火星が牡羊座に長期滞在(2020年6月28日~2021年1月7日)

というものがあったのですが、

木星土星山羊座から抜けていき、③火星も牡羊座から牡牛座に入ってきます。

2020年の終わりの動きと言ってもいいかもしれません。

 

火星の牡牛座滞在は、1月7日(7時24分)から3月4日(12時29分)までの約2ヵ月になります。

 

2020年1月7日7時24分(東京・プラシーダス)ホロスコープを作ってみました。

 

f:id:kondatetanaka:20201223112149p:plain

ホロスコープ作成:Star Navigator | ARI 占星学総合研究所

 

アセンダント山羊座25度。

チャート・ルーラー支配星は土星で、水瓶座3度です。

アセンダント冥王星がのっています。

1室に、冥王星、水星、土星木星(1室のステリウム)があります。

OOB天体はありません。

 

ファイナル・ディスポジターを見てみると、牡牛座天王星・射手座金星・水瓶座木星のループになっていて、魚座海王星エスケープです。

 

このホロスコープの特徴は、

① アセンダント山羊座25度で、冥王星アセンダントコンジャンクションになっている。

② 1室に山羊座冥王星、水星、水瓶座土星木星があり、1室に星が集中している。

という点だと思います。

 

① ASC山羊座25度、冥王星とASCの合

25度はそのサインの完成を示す度数です。そこに冥王星(生と死・ハデス)があるので、土星山羊座期間(2017年12月~2020年12月)の終わり」、さらには「土の時代(1842年~1980年、2000年~2020年)の終わり」という意味を強めているように見えます。

冥王星は、「異常なほどの強さ」というイメージがあるので、アセンダント(他人から見た自分を意味する)と合になると「傑出していた人物」という意味もあるようです。

 

サビアン・シンボルは、山羊座25度「東洋の商人」です。

これは、異質なもの(東洋の布)を持ち込んでくる人(商人)という意味になります。

 

山羊座は蟹座とオポジションの関係にあり、蟹座は家庭を、山羊座はそれが拡大された形の組織や社会を表しています。

蟹座は排他性も表すことがありますが、組織や社会を表す山羊座も同様の排他性を持っていることが多いといえます。

 

この山羊座の完成度数では、排他性ではなく、「異質なものを持ち込む多様性」がキーワードになっているのが、興味深いところです。

陰極まれば陽となる。「排他性」を極めると、「多様性」になる。

価値観や振る舞いの原理というのは、振り子のようなものなのかもしれません。

 

sutakuro.com

 

 

チャート・ルーラーの土星は、水瓶座3度「海軍からの脱走兵」です。

 

占星術では、エレメントの水は「感情」を表します。海は、水が大量にあるので、「集団の感情」や「集合無意識」と考えるようです。

聖書などでも「海」は、波があって不安定で、とりとめがないものとして書かれていることが多く、「感情」、とくに「集団の感情」を表していることがあります。

 

松村潔先生の「サビア占星術」では、海は「集団の感情」をあらわし、海軍はその「集団の感情を制御しようとする集団性」だと解説されています。

「海軍からの脱走」は、この感情を制御しようとする集団性からの脱退を意味しているのだそうです。

愛蔵版 サビアン占星術 (エルブックス・シリーズ)

sutakuro.com

 

山羊座25度では、集団的な排他性が極まると多様性になる、という不思議な原理があることがわかりますが、水瓶座3度では、この集団的な排他性から逃亡します。

集団的統制の崩壊、と読めるかもしれません。

 

② 1室に山羊座水瓶座にある4星が集中している

山羊座25度に冥王星山羊座28度に水星、水瓶座3度に土星水瓶座5度に木星山羊座の最終度数と水瓶座の最初の度数に4つの星があり、その部分が1室となっています。

通常、1室の星は力が強いとされているので、これらの星が強調されていると言えます。

山羊座の終わりから、水瓶座の最初に星がある点を考えると、山羊座土星から水瓶座土星への移り変わり」や「土のサインから風のサインへの移り変わり」を示していると解釈できます。

 

また、火星が牡牛座に滞在する1月7日から3月4日の期間は、水瓶座ステリウムが形成される期間と符合しています。

水瓶座ステリウムの形成過程を見てみると、

1月 8日 水星が水瓶座入り(3星)

1月20日 太陽が水瓶座入り(4星)

2月 1日 金星が水瓶座入り(5星)

2月18日 太陽が魚座入り(4星)

2月25日 金星が魚座入り(3星)

3月16日 水星が魚座入り(2星)

 

となっていて、火星が牡牛座に滞在する期間は、水瓶座ステリウムが形成される期間と重なってきます。

 

このことから、もしかすると、この水瓶座ステリウムは、牡牛座火星的な意味合いを持っているのかもしれないな、と思いました。

牡牛座の火星は、地のサインの火星になるので、深いところからパワーを掘り出す、というイメージになり、そのためには、極限まで行く必要がある、という内容のことが、松村潔先生の「火星占星術」という本に書いてあります。

火星占星術講座 ~火星エネルギーを使いこなして人生を元気にする~

 

水瓶座のステリウム(変革、革命、平等)と牡牛座の火星(頑固、強情、忍耐)は、「極限を試される局面」を意味しているのかもしれません。

 

 

クリスマスの起源と2020年冬至のホロスコープ(2020年12月21日のホロスコープ)

クリスマスの起源

クリスマスは、イエス・キリストが生まれた日とされています。

 

このキリストが生まれた日を記念して、クリスマスを祝う風習があるのですが、聖書には、12月25日に生まれました、とはどこにも書いていません。

クリスマスについて調べていくと、「キリストの誕生日」を祝うのではなく、「キリストの降誕を祝う日」とされているだそうです。

なので、イエス・キリストの誕生日というわけではないとする説が有力なようです。

 

キリスト教は、あちこちの地域で土着の宗教や風習とまじりあっているのですが、この「クリスマス」は、もともと冬至を祝う祭り」の日だったという説があります。

なぜ、冬至イエス・キリストが一緒になったんだろうな、と思いますが、これは、冬至が1年で最も太陽が出ている時間が短い日だから、というのが理由なのかもしれません。

 

どういうことかというと、生命のエネルギー源となっている太陽の出ている時間が最も短くなる日は、ある意味で「死」を象徴していて、ここからまた日が長くなることは「生」を象徴しているとも言えます。

つまり、死から生、復活のイメージがイエス・キリストキリストは処刑された3日後に復活して天に昇ったと聖書に書いてあるため)とつながった、という考え方のようです。

 

2020年冬至ホロスコープ

2020年の冬至は、12月21日19時2分です。

ホロスコープ(東京・プラシーダス)を作成してみました。

令和 2年(2020)暦要項 二十四節気および雑節 - 国立天文台暦計算室

 

f:id:kondatetanaka:20201222203451p:plain

ホロスコープ作成:Star Navigator | ARI 占星学総合研究所

 

アセンダントは獅子座4度(3度きっかり)

チャート・ルーラーは太陽で、山羊座1度です。

冬至の日(太陽の力が一番弱い日)のホロスコープの支配星が太陽なのもちょっと面白いですね。

1室に惑星はありませんが、水星(赤緯-24.99)がOOB天体になっています。

 

ちなみに、12月21日太陽と水星が山羊座にイングレス(サインに移動するという意味)して、22日の3時21分は、木星土星がコンジャクションする、グレート・コンジャクション(大会合)になっていました。

 

12月21日の動きをまとめると以下のようになります。

12月21日  8時 7分 太陽が山羊座入り

12月21日 19時 2分 水星が山羊座入り(冬至

12月22日  3時21分 木星土星水瓶座1度でコンジャクション

 

最近、夜空を見上げると、天頂に赤い星があるのですが、ホロスコープでもMCには火星があります。MCは牡羊座22.26度で、火星は牡羊座23.06度です。

 

ファイナル・ディスポジターを見てみると

太陽・水星・冥王星山羊座)→土星水瓶座)→天王星(牡牛座)→金星(射手座)→木星水瓶座)→天王星・・(天王星・金星・木星のループ)

海王星・月(魚座)、火星(牡羊座)という形になって、まとまってきていない感じがします。

 

サビアン・シンボルは太陽・山羊座1度は、「認識を求めるインディアンの酋長」になります。

sutakuro.com

 

「インディアンの酋長」というサビアン・シンボルから、私がぱっと思いついたのは、蠍座29度(いわゆる涙の度数)の「酋長に自分の子供たちの命ごいをするインディアンの女性」というものです。

sutakuro.com

 

この言葉の内容からしてとても仰々しいのですが、おそらく「インデアンの酋長」は組織の統括者を意味していて、インディアンの子はなにかインディアン組織にあってはならないことをして処刑される運命にあり、それをインディアンの母が命乞いしている様子がイメージできます。

なので、山羊座1度の「インディアンの酋長」は組織の統括者で、「自由や遠距離、高度な学問、宗教などを意味する射手座」から「社会や組織を意味する山羊座」に入ってきたものに、「組織・社会の一員」であることの認識を持つように要求しているという意味なのかなと考えました。

風のサインとは、真逆なイメージですが、山羊座1度(冬至)最も弱い冬至の太陽がチャート・ルーラーになるということは、社会や組織が構成員である個人に及ぼす影響力が弱くなる、というイメージもできるかもしれません。

 

Great conjunction2020

さきほどまで、「グレート・コンジャンクション2020」というオンライン・イベントを見ていました。

なぜか皆さん、コンジャクションではなく、コンジャンクションと発音されているように聞こえました。

見始めたらちょうど2部がスタートしたところで、「科学と占星術」というテーマの話で、3部は石井ゆかり先生が登場して、2021年がどんな年になるか、というか風の時代の到来とは、という話でした。

1770年に日本中でオーロラが見えた話、太陽フレアとオーロラが地球に及ぼすこと(発電所人工衛星に大きな影響があるらしい)、赤色巨星とヌミノース、明けも明星(アッカドのイシュタル)と宵の明星(ウルクのイシュタル)、風のサイン(双子座、天秤座、水瓶座)は分配と関係がある話、水瓶座はもともと灌漑と関係がある(公平な分配と文明のはじまり)など盛りだくさんな内容で面白かったです。

鏡リュウジ先生の本を最近よく読むので、言葉の端々に「自我の一神教「記号と象徴」の話など思い起こすものもありました。

最後の石井ゆかりレビ・ストロースの交差点の話がありました。コンジャンクションは交差点という意味もたしかあったような気もします。

 

uranai-academy.jp

水瓶座木星のイングレス図(2020年12月19日のホロスコープ)

約1年間山羊座にいた木星

19日の22時8分に木星水瓶座に移動しました。

2019年12月3日から12月19日まで、約一年間、山羊座に滞在しました。

この1年間で最大の出来事といえば、やはり「コロナウイルスの流行」でしょう。

去年の12月の下旬に「中国の海鮮市場で伝染病が広まっている」という小さなニュースからはじまった新型コロナウイルスの感染でしたが、まさか1年後にこんなふうになると予想できた人はいなかったかもしれません。

ただ、2020年1月に土星冥王星のコンジャクションが発生しているのですが、これは社会的な変事を意味しているのだそうです。

spur.hpplus.jp

 

私もブログで、土星冥王星のコンジャクションについて書いたのですが、あらためて見てみると、土星冥王星のコンジャクションどころか、そこに太陽と水星と小惑星セレスがコンジャクション(山羊座23度)になっていました。

改めてみるとすごいホロスコープです。

kondatetanaka.hatenablog.com

 

木星水瓶座のイングレス図

木星山羊座ではフォール、魚座ではドミサイルになります。

山羊座(フォール)→水瓶座魚座(ドイサイル)と少しずつ状態がよくなっていく感じの動きになります。

 

水瓶座木星時代は

2020年12月19日から2021年5月14日まで

2021年7月28日から2021年12月29日まで

2021年の惑星の動きと逆行スケジュール(占星術) - 献立田中 WEB LOG

 

 

2020年12月19日22時8分(東京・プラシーダス)ホロスコープを作成してみました。

f:id:kondatetanaka:20201220111825p:plain

ホロスコープ作成: Star Navigator | ARI 占星学総合研究所

 

アセンダントは、乙女座10度。

チャート・ルーラーは水星で、射手座28度です。

OOB天体は水星で、赤緯 -24.82度

水星がチャートルーラーでOOBなので、力が強い星です。

 

チャートルーラーの水星(射手座28度)と太陽(射手座29度)が4室にあります。

4室は家庭をあらわすハウスなので、この木星水瓶座期間は、家にいることが多い、とも読めます。

 

サビアン・シンボルは

射手座28度(チャートルーラー水星)

美しい流れにかけられた古い橋

(生活に必要な必要最小限の創造と自然との調和) 

sutakuro.com

 

射手座29度(太陽)

太った少年が、優雅な郊外の通りに面した自分の家の芝生を刈っている

(太った少年は、贅沢さと放縦さを暗示している)

このサビアンシンボルは、太った少年が、芝を刈ることで、自然と社会生活(健康や庭園の管理)の両立を図る、という解釈も見受けられます。

ただ、自分の家の芝生=「自然」と解釈するのは難しいと思いますし、29度は葛藤の度数、いわゆる「涙の度数」です。

射手座で手に入れた価値観を取捨選択する度数ということになりますので、「両立」するのではなく、手に入れた何かを「捨てる」ということになるかもしません。

次のサインが、社会を表す山羊座であることを考えると、「芝生を刈る」=自分の物を管理する、社会全体に調和するようにする、というふうにも考えられます。

つまり、「物質的なぜいたくさ、放縦さ」と「調和」の対立とみることもできます。

 

sutakuro.com

 

射手座28度(美しい流れにかけられた古い橋)と射手座29度(太った少年が、優雅な郊外の通りに面した自分の家の芝生を刈っている)は、「自然との調和」と「人間生活のレベル」との関係を表している、とも言えるので、この1年のテーマになってくるかもしれません。

 

2021年の木星

木星の詳しいこれからの動きです。

水瓶座から運行して、5月14日に魚座に入り、逆行して7月28日に水瓶座に戻ります。

10月18日から順行に戻り、12月29日に魚座に再度入ります。

木星魚座の副支配星になります。

 

2021年6月21日 魚座2°11′
2021年10月18日 水瓶座22°19′

シャドウ期間

3月27日~6月21日

10月18日~2022年1月9日

2021年の惑星の動きと逆行スケジュール(占星術) - 献立田中 WEB LOG